2013年11月04日
コスモドラグーン製作記その参
図面を画きましたと言っても以前画いたものを修正をかけたものですが。。。

ここから、コルトドラグーンにない部品を製作します。
今回はボルトの可動部がまだ未設計なのでそれ以外のところを3Dで作図して
最近はやりの3Dプリンターで出力します。

プリンターは持っていないので外注さんに
お願いして出力します。
本日はここまで
次回は出力したものを組み付けます。
ではでは

ここから、コルトドラグーンにない部品を製作します。
今回はボルトの可動部がまだ未設計なのでそれ以外のところを3Dで作図して
最近はやりの3Dプリンターで出力します。

プリンターは持っていないので外注さんに
お願いして出力します。
本日はここまで
次回は出力したものを組み付けます。
ではでは
Posted by Elfin Knights Project
at 10:49
│Comments(3)
ブラスターの関係でだいぶ遅れておりますが
もうしばらくしたら再開いたします
ブラスターも購入させていただきましたが,プロップ感を最大限残した拘りの仕上げが素晴らしく先行の某社のものよりも気に入っております。
コスモドラグーンは今は亡きバイスから発売された名作がありますが,是非とも可動式のモデルガンでの発売を心待ちにしているところです。
ブラスター同様に何とか実現していただければ待ち望んでいる方々が狂喜乱舞するのではないかと思います!
何卒よろしくお願いいたします。