2013年10月19日
コスモドラグーン製作記その壱
なぜか突然、コスモドラグーンを作ってみようと思い立ちました。
コスモドラグーン<戦士の銃>は松本零士先生の漫画銀河鉄道999や宇宙海賊キャプテンはーロック
に出てくるSFガンです
今回のCG版の銃は形状が違いますが。。。
大きさは諸々で1/1と言われているものでもマルシン製モデルガンサイズや設定資料サイズ、ピースメーカサイズ
ブラックホークサイズ、ドラグーンサイズなどなど
いろいろ諸説はありますが今回は以前製作したバイス製コスモドラグーンを参考に
ハートフォード製コルトドラグーンベースで製作してみようと思います。
まずは、ハートフォード製コルトドラグーンとバイス製コスモドラグーンの比較~
そして、市販品との比較~

本日はここまで
また次回にお会い致しましょう。
コスモドラグーン<戦士の銃>は松本零士先生の漫画銀河鉄道999や宇宙海賊キャプテンはーロック
に出てくるSFガンです
今回のCG版の銃は形状が違いますが。。。
大きさは諸々で1/1と言われているものでもマルシン製モデルガンサイズや設定資料サイズ、ピースメーカサイズ
ブラックホークサイズ、ドラグーンサイズなどなど
いろいろ諸説はありますが今回は以前製作したバイス製コスモドラグーンを参考に
ハートフォード製コルトドラグーンベースで製作してみようと思います。
まずは、ハートフォード製コルトドラグーンとバイス製コスモドラグーンの比較~

そして、市販品との比較~

本日はここまで
また次回にお会い致しましょう。